-
出産・子育て・両立ファミリー・ワークバランス~自分たちらしさの追求
「ファミリー・ワークバランス」、聞き慣れないちょっと変なことばかもしれませんが、私がワークライフバランスのご相談にお応えするときに大事にしていることを表現した造語です。 「ファミリー・ワークバランス」 とは 家族一人ひとりの自己実現のあ... -
出産・子育て・両立
離乳食8ヶ月3回食 【しらすご飯、かぶ】
ベビーフードのコーンクリームスープでかぶを手軽においしく!【 しらすご飯とかぶのコーンクリームスープ 】 コーンの黄色、かぶの白、葉っぱの緑、いろどりも美しく。 しらすでタンパク質、カルシウムたっぷり。 かぶは、葉っぱも細かく刻んで、... -
出産・子育て・両立
離乳食8ヶ月3回食 【マグロ、かぶ】
あっさりマグロとかぶも チーズ風味で食欲増進!【 マグロとかぶのチーズ風味 】 立ち上るチーズの香りに、白いご飯もモグモグ。 マグロでタンパク質たっぷり。 かぶは、葉っぱも細かく刻んで、食物繊維とビタミンたっぷり。 マグロは、まとめてゆでこぼ... -
出産・子育て・両立
離乳食8ヶ月3回食 【しらす、かぶ(だし煮)】
しらすの旨みとかぶの甘み!【 しらすとかぶのだし煮 】 旨みたっぷりのおかずに、白いご飯がぴったり。 しらすでタンパク質とカルシウム、旨みたっぷり。 かぶは、葉っぱも細かく刻んで、食物繊維とビタミンたっぷり。 しらすは、まとめて湯通し。か... -
出産・子育て・両立イクメンの時代、次はママメン
2010年のユーキャン新語・流行語大賞に、「イクメン」もトップ10にはいりました。説明するまでもないかと思いますが、育児をする男性のことです。 子育てを楽しむ、タレントのつるの剛士さんが受賞を受け、「これからは奥さんを応援する男性ということで... -
出産・子育て・両立
初めての赤ちゃん連れ箱根旅行 (4) 三河屋旅館
赤ちゃんプランがあること、口コミの評判もよいこと、事前問い合わせの際の対応のよさから、小涌谷にある三河屋旅館さんに泊まりました。 赤ちゃん連れ歓迎の宿でありながら、上質な空間、おもてなしをしっかりと保っているところがすばらしいです。赤ちゃ... -
出産・子育て・両立0歳児プロブレムに発展しないように
乳児の育児中、とくに生後半年まで、わが家では夫婦喧嘩が出産前より増えました。 たとえば、子どもの具合が悪いときにどんなタイミングで病院に行くのか、泣いたときにどう対応するのか、母乳なのかミルクなのかなど、ありとあらゆる場面で考え方が違った... -
仕事・キャリア仕事をする目的
あなたにとって仕事をする目的や意義とその理由を述べてください。(200字)【資生堂】 あなたにとって仕事とは何かを教えてください。(500字)【京セラ】 この問いは、新卒採用で企業が学生に向けて投げかけた問いです。(学研メディコン調査室・2012年... -
出産・子育て・両立赤ちゃんの虫歯予防
うちの息子、下前歯2本に続いて上前歯2本がはえてきました。 でも、歯みがきしようとしても、なかなか歯に触らせてくれません。赤ちゃん歯ブラシを買ったのに・・・。お風呂の中でなら比較的嫌がらずに歯に触らせてくれるので、今のところガーゼで拭き拭... -
出産・子育て・両立0歳児のパパ(になる人)、ママ(になる人)へ
夫婦間の0歳児プロブレム、AERA 2010年11月29日号の一記事です。うちも思い当たることがあるので、おそらく多くのご夫婦もことの大小はあれども経験があるのではないかなと思います。 AERA 2010年11月29日号 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?...


