-
包丁を使わずにバランスの良い晩ごはんをつくる!
今年1年、コロナ対応に奔走・奮闘された方も多いのではないでしょうか。きっとみなさんもいろんなことがあったでしょうね、お疲れさまでした。 コロナ禍により女性活躍の機運がしぼんでしまわないかと前半は心配しておりましたが、夏以降、一気にダイバー... -
両立応援♪”三種の神器”夕食づくり
夕食づくり。手をかけたいけれども、時間がない!というストレスの原因でもあります。私のストレスを減らしてくれたのが、石焼きいも黒ホイル、土鍋、電気圧力釜。気が楽になっただけでなく、手間が減ったのにおいしい夕食の時間が増えました! 石焼きいも... -
バーベキューの子ども人気メニューは「肉巻きおにぎり」
これまで子どもとバーベキューに行き、一番喜ばれたメニューが「肉巻きおにぎり」。形も楽しければ、焼けるのを待つ間の香りもいいのです!【作り方】まずは前日に自宅で作業。おにぎり串づくりです。ご飯を棒状に握り、割りばしを刺します。ラップで巻い... -
子どもと一緒にバーベキューでパンを焼こう!
完成したパンはこちら!ちょっと焦げているのはご愛嬌^^;子どもの頃から、母が家でよくパンを焼いてくれた。生地の感触と焼けるのを待つ間のいい匂いとワクワク感は、今でも忘れられない思い出。おとなになって、パン教室に通って、パンづくりはそこそ... -
手抜き弁当でもいいでしょう(笑)
うちの子どもたち、保育園児なのですが、幼稚園型の幼保一元化に行っているために平日行事が多い。恵まれているのですが、遠足も多い。子どもも親も嬉しいのですが、遠足といえばお弁当。 ステキなキャラ弁をみては、スゴイなぁと思うものの、ズボラな私に... -
小金井公園でワンタッチサンシェード
8年前、結婚当初に住んでいたマンションには、狭い部屋に不釣り合いな広いベランダがついていました。結婚したてのワクワク感に乗じて、ワンタッチサンシェードを買い、バーベキューをしてみようと夫と盛り上がったのですが、一度もバーベキューをすること... -
IKEA立川で楽しむ
4年前はIKEA船橋店、今回はIKEA立川店に行ってみました。うちは車を持っていないので、駅から近いことが出かける条件。どちらも駅から歩いて10分程度、店舗の大きなガラス窓からは電車が見えるので、子どもが大喜びです。特に、立川店はJR立川駅から立川モ... -
やはり春はいちご狩り!
子連れでいちご狩りをしたいと思ったのですが、手軽なツアーだと、朝7時半に駅集合で夜8時頃に駅解散で、なんとも子連れには参加しづらい。バスや電車に長く乗っていたり、いろんな観光名所やお店に連れ回されるのもちょっと。。。諦めようかと思っていた... -
子どももチョキチョキ しいたけ栽培
今年のしいたけ栽培キットは、宅配で家に届いたときにはすでにたくさん顔をのぞかせていて、ものすごいことになっていました! 長男が3才のときから毎年購入して育てています。栽培キットといっても、しいたけ菌が植えつけられたオガクズ等の塊(菌床)が... -
野菜パクパクKid’sメニュー【かぼちゃサラダ】
かぼちゃの甘みとヨーグルトの酸味!【 かぼちゃサラダ 】 冷凍かぼちゃと冷凍ミックスベジタブルをレンジでチン! ヨーグルトとマヨネーズを和えるだけ 【手順】 冷凍かぼちゃと冷凍ミックスベジタブルをレンジでチン!蕎麦猪口に盛り付け4人分の分量...
12