-
女性のためのリカレント教育の意味と価値
私は、女性のためのリカレント教育を提供している、日本女子大学リカレント教育課程で、「再就職のためのキャリアアップコース」の必修授業「キャリアマネジメント1」の講師とキャリアカウンセラー(キャリア相談、再就職相談)をしています。 日本女子大... -
「一緒に考え、一緒に困る上司が、部下も組織も強くする。」
「一緒に考え、一緒に困る上司が、部下も組織も強くする。」 この言葉は、拙著「女性部下マネジメントの教科書」にスコラ・コンサルト創業者の柴田昌治さんから贈っていただいた推薦文ですが、その文章を読んでどのように感じるでしょうか? 「上司は答え... -
未来の出産に備えて なんでも挑戦、成長したい
20代30代の女性社員が対象のキャリア研修でキャリアプランを作成する際に、意見交換のためにグループワークをするのですが、その際、出産のタイミングについての悩みも語られます。女性は産む性であり、少なくとも産む前後は一時的にキャリアの中断を伴う... -
キャリアプランはありますが、子どもはいつ産んだらいいですか?
若手女性対象のキャリア研修のなかで、しばしば出てくる質問が「キャリアプランはありますが、子どもはいつ産んだらいいですか?」です。女性がキャリアを築くと子供を産みたがらなくなるという話がでますが、私はそう思いません。企業研修で会う女性たち... -
「両立パートナーシップ度診断(10問2分・無料)」リニューアル公開しました
夫婦(パートナー。以下、夫婦のみで表記。)でお互いのキャリアと子育てを両立、応援していきたい。そのためには話しあうことが大事といわれるけど、どうやって?と思ったときに。 2011年11月公開「ファミリー・ワークバランス度診断」を、「両立パートナ... -
中学生の手抜き弁当シリーズ【ジャーマンポテト】
SNSでみるような手の込んだステキなお弁当はムリ、諦めも大事! ムリせず続ける!30分くらいでつくるお弁当 野菜を入れたバランスのよいお弁当って大変・・・ ジャーマンポテトが好きだって言ったら、うちの母ちゃんはしばらくジャーマンポテトの手抜き弁当が... -
中学生の手抜き弁当シリーズ【ハンバーグ】
SNSでみるような手の込んだステキなお弁当はムリ、諦めも大事! ムリせず続ける!30分くらいでつくるお弁当 野菜を入れたバランスのよいお弁当って大変・・・ うちの母ちゃんはまとめて作って冷凍してあるハンバーグで手抜きしてますよ! ハンバーグには玉ね... -
中学生の手抜き弁当シリーズ【炊き込みご飯】
SNSでみるような手の込んだステキなお弁当はムリ、諦めも大事! ムリせず続ける!30分くらいでつくるお弁当 野菜を入れたバランスのよいお弁当って大変・・・ うちの母ちゃんは炊き込みご飯で手抜きしてますよ! 炊き込みご飯は冷めてもおいしいしね! 卵焼き... -
2022年2023年、ぐんっと進んだダイバーシティ・女性活躍、男性育休
2019年に「期待している人が辞めずに育つ 女性部下マネジメントの教科書(同文舘出版)」を出版して早いもので4年が経ちました。この4年で、育児・介護休業法改正、人的資本の情報開示義務等もあり、遅々として進まなかったダイバーシティがぐんっと進んだ... -
「女性活用」から「女性活躍支援」、そして「ダイバーシティ、DEI」へ
女性活用の時代を経て、女性活躍支援に早くから取り組んできた企業は「ダイバーシティ、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)」の取り組み=経営課題・すべての人の課題=に発展しています。 企業の女性”活用”政策の大きな転換点となった「男女雇用機...