アルミ付き紙容器のリサイクルしていますか?

この記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。

保存期間が長いジュース等に使われているアルミ付き紙容器。こちらの写真のような紙容器、開くと内面が銀色になっているものです(あらためて見ると、どちらも日本テトラパック製ですね。)

牛乳パック回収拠点(スーパーや自治体等)でも、アルミ付き紙容器は回収しないと書かれていることも多いので、もしかしたら、リサイクルできないと思っている方も多いのではないでしょうか。確かに、リサイクルが技術的にもコスト面でも難しいらしく、現状ではリサイクルが広く普及しているとはいいがたい状況のようです。それでも、リサイクル参加の方法はありますので、ぜひご参加を!リサイクルへの参加方法はこちら

私はパルシステム(生協)でのリサイクル回収を利用させてもらっていますが、近くのスーパー等で回収先がない場合の選択肢として、学校やPTAなどによる団体参加もあるようです。例:日本テトラパック社によるベルマーク運動(ベルマーク運動というとイメージするPTAでのベルマークを切って分類するボランティア活動とは異なり、テトラパック社製の紙容器回収によりベルマーク預金が貯まるという活動です。)

再生紙、リサイクル技術、しくみづくりに取り組む大和板紙株式会社さんの活動にも注目 ⇒例 学校牛乳パック再生ノート『ムーノート』 無理そうなこと、難しいからみんなが飛びつかないことにも、地味に努力している人・会社、尊敬します。

便利だから普及しているアルミ付き紙容器。便利に使うのであれば、リサイクルの取り組みにも注目していきたいですね。子どもたちの自由研究にもオススメです!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次