この記事は、作成日から12年経過しています。内容が古い可能性があります。またこの記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。
私が就職支援やキャリア相談を受けるなかで、よく聞く悩みにこのようなものがあります。
- 就活中の大学生、再就職活動中の方 「書類選考、面接が通らない」
- 社会人の方 「上司が評価してくれない」
話を聞いてみると、このような特徴があります。
- 主語が 「みんな」 になっている
- 状況説明に終始している
- たくさん語られるが、何が言いたいのかポイントがわからない
つまり、その人自身の強みや貢献が、ほとんど伝わってこないのです。では、どうしたらいいでしょうか?まず私は、次の5ステップで話を聞いていきます。
【 「私」の目標・行動・成果を明確に意識する5ステップ 】
- どのような状況、背景なのか
- (組織の、自分の)問題、課題に対して、「自分」は、どのような「自分が取り組む」目標を立てたのか
- その目標に向けて、どのようなプロセス(タスクの細分化、スケジュールなど)を描いたのか
- 描いたプロセスに対して、実際どのように取り組んだのか (自分がやったことは何か、人を巻き込んでやったことは何か)
- どんな結果・成果を得たのか
なかなかすんなりと説明できない人も多いのですが、丁寧に角度を変えて質問をしていくと、その人なりの考えやこだわり、やったことが出てきます。
次に、宿題として、就職活動であれば「履歴書」、社会人であれば「会社の評価シート」に文章で書いてきてもらいます。そして、その文章をもとに再度ヒアリングをします。その際、就職活動であれば「応募する会社の求める人材像」、社会人であれば「会社の人事考課基準」を踏まえてヒアリングします。ご自身のことを過小評価(もしくは過大評価)していると、会社から適切な評価を受けられないからです。
学生、社会人の方で、「会社からいい評価を受けられない」と自信を失いかけている方がいらしたら、ぜひ、過去の経験を上記の5ステップで振り返ってみてください。ご自身の力を発見できると思います。そして、なにより大切なのは、5ステップ(「私」の目標・行動・成果)を意識して、今後行動していくことです。焦らず、腐らず、がんばっていきましょう!
おひとりでうまくご自身の力が発見できないとお感じになった方は、ぜひ相談室をご利用ください。【パパママ GoodLife相談室】 ご利用システム(時間、料金、日時など)のお問い合わせは welcome@core-arata.co.jp までお気軽にどうぞ。
コメント