-
仕事・キャリア
「今」に小さく固まっていませんか
お正月休みに、ご自身や家族のこれからを考えた方も多いかと思います。私自身もそうですが、子育て中は特に、ワークライフバランスを意識させられますね。 今のままでいいのかと考えてはみるものの、 いつも結論を出せずに気になり続けている方も多いので... -
仕事・キャリア
新米ママ&ワーキングマザーを支えてくれたことば
初めての子育て、時間に追われる毎日に「おたおた」「ばたばた」してきたこの10ヶ月、わたしを支えてくれたことばを振り返っておきたいと思います。 新米ママ&ワーキングマザーを支えてくれたことば 出産後、今までで一番輝いて見えた。 byじゅん... -
仕事・キャリア
ファミリー・ワークバランス~自分たちらしさの追求
「ファミリー・ワークバランス」、聞き慣れないちょっと変なことばかもしれませんが、私がワークライフバランスのご相談にお応えするときに大事にしていることを表現した造語です。 「ファミリー・ワークバランス」 とは 家族一人ひとりの自己実現のあ... -
仕事・キャリア
仕事をする目的
あなたにとって仕事をする目的や意義とその理由を述べてください。(200字)【資生堂】 あなたにとって仕事とは何かを教えてください。(500字)【京セラ】 この問いは、新卒採用で企業が学生に向けて投げかけた問いです。(学研メディコン調査室・2012年... -
仕事・キャリア
出産にかかる費用と就労(継続)支援
厚労省社会保障審議会医療保険部会が、出産育児一時金を42万円に恒久化する方針を出しました。私も今年、42万円の支給を受けてありがたかったです。 でも・・・ 出産に至るまでに私はいくらのお金を払ったのか? 妊娠・出産にかかる費用は、病気... -
仕事・キャリア
保育園申込と幼保一体化
先日、区役所で保育園の入所申込みをしたのですが、そのときに窓口で言われたひと言に、いまさらながら愕然としてしまいました。 「幼保一体化施設については、保育課が担当ではありませんので、教育課に聞いてください。」 さらに、保育園と幼保一体化施... -
仕事・キャリア
転職したい気持ちの根っこにあるもの
転職したいとのことで相談にいらした、Aさん。はきはきした口調が印象的な30代女性です。小学生の男の子と女の子のお母さんでもあります。短大卒業後、正社員の事務職として就職し、出産を機に30代前半で退職。1年半前に派遣で仕事復帰をし、現在、総務事... -
仕事・キャリア
再就職活動失敗記
私が出産、育児で仕事から離れていた期間は、たったの5ヶ月だったのですが、いざ再就職活動を始めてみたら、予想外の初歩的な失敗をしてしまいました。 その1 応募を辞退しようと思い、電話をしたら、口をついて出てきたのは、「このお話はなかったこと... -
仕事・キャリア
再就職活動(曇り)ときどき保育園探し(曇り)
そろそろ、保育所の来年4月入園の申し込み時期ですね。もちろん私も申し込みます 。でも、結婚、出産、育児にともない仕事を辞めた人やこの不景気で解雇、派遣切り、雇い止めになった人は、次の仕事が決まっていても不利なのです。産休中に職場が事業廃止... -
仕事・キャリア
あなたのほんとうの心の声は?
ブログ記事「専業主婦の苦悩」では、NHKの番組で聞いた「専業主婦を選択したからには、子育てを失敗できないという主婦の苦悩」という主旨のコメントを受けて、感じたことをお話しました。 自分の選択が変更できない選択だったら苦しいだろうな。 専業...