この記事は、作成日から4年経過しています。内容が古い可能性があります。またこの記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。
自分のキャリアについてキャリアコンサルタントに相談しようと思ったとき、どんな人が対応してくれるのかが一番気になるかと思います。自分のことを理解してくれそうか、自分の相談したい内容について相談経験があるのか等だけでなく、どのような話し方で、どのような表情をする人なのかも含めて、相性はとても大事です。キャリアコンサルタントのプロフィールが公開されていて、指名できる相談機関ですと安心ですね。
そして一般的に、相談時間は45分~60分に設定されていることが多いのですが、そもそも相談時間はどのくらいが適切なのでしょうか。
相談時間の長さにあった相談目的やゴール設定について、これまでの経験から私は下表のように考えています。特に初回相談のときは、自分の相談目的に合った相談時間を選ぶと納得のいく相談ができると思いますので、参考にしてみてください。
相談時間 | 30分 | 45~60分 | 90分 |
相談目的 | 【ワンポイントアドバイス】 ワンポイントで情報やアドバイスが欲しい。 |
【きっかけ、方向性/漠然とした悩み】 自分の相談の背景や今の考えや気持ちを知ってもらったうえで、キャリアコンサルタントから情報提供、アドバイス、選択肢の提示を受け、考えるきっかけや方向性を見出したい。 |
【議論、結論/具体的なテーマ・課題】 自分の相談の背景や今の考えや気持ちを理解してもらったうえで、キャリアコンサルタントとやりとりしながら考えを深めたり、整理したり、意見交換をしながら自分で結論を見出したい。 |
相談例 | 「○○はどのように調べたらいいか?」「○○な場合はどう決めたらいいか?」「○○はどう書いたらいいか?」 | 「仕事がマンネリ化しているが、今後どうしていくのがいいか。」「30才になるが、このままでいいのか。」「上司から期待されていると思うが、期待に応える自信がもてない。」 | 「社内でキャリアアップのためにどうしていくか。」「子育てとの両立中だが、低空飛行でやっていくか、もっと挑戦すべきか。」「今後のキャリアとして、専門職でいくか、マネジメント職でいくか。」 ※45~60分に挙げた相談例での相談実績もあり。 |
メリット | 短時間で自分が知りたいこと、解決したいことに対する情報やアドバイスが得られる。 | ある程度、自分の状況や考えを知ってもらったうえで、キャリアコンサルタントとのやりとりで考えを深めたり、広げることができる。また、一般論に加え、自分にあった個別具体的な情報やアドバイス、選択肢の提示が受けられる。 | 相談者自身の状況や考え・価値観を引き出すやりとりや議論ができるので、一人で考えているときよりも多面的に考え、納得のいく結論を見出すための材料を集めることができる。 |
デメリット | 一般論であり、自分に本当にあった情報やアドバイスが得られるとは限らない。 | 自分の状況や考えを理解してもらうことに時間をかけすぎると、何をどうしたいかを相談する時間が足りなくなる。逆に自分の状況や考えを十分に話さずに、結論を急ぐと、納得できる解決策にたどり着けないことがある。また、対応するキャリアコンサルタントの対応次第で、自分の話を切られてしまった、望まない方向に話を持っていかれてしまったという思いが残る人もいる。 | 結論を出す段階にはきていない(まずは悩みを聞いて欲しい、漠然と考え始めたばかり等)場合には、相談者自身の考えや方向性がまだ定まっていないため、議論が深まらない可能性がある。 |
弊社の相談サービス《自分のことを自分で考えたい、真剣にキャリアを考えたい方を対象とした「決める!キャリア」⇒ https://kimeru-career.jp/ 》では、相談時間を90分に設定しています。
その理由は、人任せにせず、答えを自分で出したいと思っている人は、
- 一方的・独善的なアドバイスを必要としていない
- 1回の相談で自分なりに納得のできる方向性や結論を見出すことで、行動につなげていくことを望んでいる
- そのために、相談者自身が十分に自分の考えなどを話す時間、意見交換・議論をする時間を必要としている からです。
「決める!キャリア」の90分のイメージはこのような感じです。
相談内容を話す (30~40分) |
相談者が「相談したいことに対して、自分がどう考え、何を迷っているのか。」を時間を気にせずに、自由に話す時間です。とても大切な時間です。 「事前にお知らせいただいた相談概要は○○でしたが、それも含めて、もう少し詳しくご相談内容を聞かせていただけますか?」と投げかけると、相談したかったことを話し始め、あっという間に皆さん30~40分、経っています。 |
相談テーマを明確にする (10分) |
相談者が話した内容を、キャリアコンサルタントがあらためて整理・確認し、不明確なことやもう少し情報が必要なことを質問する時間です。そして、今回のキャリアコンサルティングで話し合っていくテーマと、中長期的に考えていく必要があるテーマを提示・合意します。 |
テーマについて議論する (30~40分) |
テーマについて議論します。 |
まとめる (10分) |
今回のテーマの議論の過程と結論(どう行動していくか)をまとめます。また、中長期的に考えていく必要があるテーマについて今後どう取り組んでいくかについて意見交換します。 |
「決める!キャリア」では担当キャリアコンサルタント冨山のプロフィールや動画も公開していますので、決めたいことがある方、関心があればご覧ください。
コメント