-
出産・子育て・両立
室内での鯉のぼりの泳がせ方
鯉のぼりの泳がせ方というほどのことでもないのですが(笑) 共働きだと、平日昼間は家をあけることになります。ベランダで鯉のぼりをはためかせてもいいのでしょうが、飛ばされてしまったら?などと心配。長男しかいなかった2年前までは、休日はベラ... -
出産・子育て・両立
相談を受けたときの話の聴き方
大学生の就活が本格化して2ヶ月が経ちました。また、社会人もそろそろ年度末を迎えます。就活中のお子さんや会社の後輩・部下から相談を受けることが増えている頃ではないでしょうか?「親に相談しても結局親の考えを押しつけられるだけ。」「上司に相談し... -
出産・子育て・両立
貸切観光タクシーの感動サービス
子連れ旅行で困るのが、荷物が多いこと、子どもがいつ騒ぎ出すかわからないこと、いつ寝てしまうかわからないこと。ベビーカーもありますし・・・考えるだけで憂鬱になり、旅行に行く気が半減してしまいます。年末の熊本旅行も、1歳と3歳の子連れ。せっか... -
出産・子育て・両立
就職力・働く力につながる学校教育とは?
大学でキャリア・就職支援の仕事をしていると、学生から学業の話を聞く機会が多いのですが、どんどん進化している大学・教授と変わらない大学・教授の二極化が起こっていると感じています。 進化している大学の例 知識習得は個人(自宅学習)、授業は質疑... -
出産・子育て・両立
子どもの嘔吐にどう対応するか
長男と次男、別々の保育園に通っているのですが、一番困るのが、別々のタイミングで、それぞれ病気をもらってくることなんです・・・ 今年は次男2回、長男1回、急性胃腸炎(ロタかノロで嘔吐と下痢)をもらってきました。 子どもの病気はとにかく感染力が... -
出産・子育て・両立
ことばは環境しだい
次男が1歳になりました。1歳の誕生日を迎える頃から、少しずつことばが増えてきているのですが、これがなかなかおもしろい。当たり前なのですが、ことばは環境だなと思います。 長男がアンパンマン好きなので、家はアンパンマンだらけ。毎日、毎日アン... -
出産・子育て・両立
都立高校推薦入試に集団討論が導入されました
平成25年度東京都立高等学校入学者選抜の「推薦に基づく選抜」で、集団討論が導入されました。 私は都内の4大学で、就職支援・キャリアアドバイザーをしていますが、大学4年生の5月頃に「グループディスカッションが苦手なんです・・・」という相談を... -
出産・子育て・両立
「中一の壁」と「自分にとっての家族・仕事の意味」
30~40代のワーキングママ仲間の間では、「保活」「小一の壁」は話題にのぼりますが、「中一の壁」は出てきません。自分たちの子どもがまだ保育園児か小学生低学年なので、ちょっと遠い未来の話題。話題にのぼらないのは当然といえば当然。 私は、キャ... -
出産・子育て・両立
【保活】0歳児はなるべく自分たちの手で育てたい、がアダに・・・
私たち夫婦のポリシー 「0歳児のときはなるべく自分たちの手で育てる」、夫婦とも自営業だからこそ誰に気兼ねすることなくできる、仕事と子育ての両立スタイルではあります^^ でも・・・ 今年度の認可保育園入所は、ほんとうに厳しかった!長男のと... -
出産・子育て・両立
産休から復帰しましたが・・・
二人目の出産はかなり楽々だったうえ、次男はよく寝る手がかからない子。11月1日から本格的に産休から仕事復帰しました!と、威勢よく言いたいところなのですが・・・ 10月31日に夜に、なぜか目にものもらいができて腫れ、病院へ。つまり、サラリーマン...